2017年10月27日 | アデプトヘアー blog
美容室に来るとシャンプーをするか、しないかで悩むお客様も多いものです。
確かにもともとの料金に含まれていないと「なんだかもったいないな…」と思ってしまう人もいるでしょう。
でも美容室で最初にシャンプーを行なうのは実はこんな意味があるのです。

髪型は髪の長さが数ミリでも違うと印象が変わってしまいます。
実際に髪のカットを行なう時にもそのミリ単位まで意識しながら、ヘアスタイルを決めていきます。髪がはねてしまわないように、髪の流れがキレイに見えるようになどフォルムを整えていく必要があります。
髪は乾いてしまうとどうしても跡がついてしまいます。
直前に家で髪を洗ってきた人でも根元に跡がついていることもあり、そのままカットしてしまうと、理想通りのヘアスタイルを手に入れることができなくなってしまいます。
その為一度シャンプーをすることで髪の癖や跡をリセットして、理想の髪型になるようにしているのです。
また美容室のシャンプーは日頃自分では落としきれない頭皮の汚れを取り除く効果もあり、
頭皮から美しくリセットできるものでもあります。
お客様のなかにはシャンプーが苦手な方もいますが、髪の為には時間さえあればシャンプーからカットをするのがおすすめです。
その他にもよりマッサージ効果のあるヘットスパなど、様々なメニューをご用意してお待ちしてます!
アデプト ケミカルチームでした!